![あさドラ! 4 [Asadora! 4] book cover](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/S/compressed.photo.goodreads.com/books/1598496408i/54389660.jpg)
Part of Series
浅田アサ17歳、運命のフライトへ!! 1964年東京。オリンピック開幕前日―― 数日にわたり降り続く雨の中。 相模湾沖の漁師が目撃したのは、 海から現れた謎の“アレ”――!! 「次に出現した時、至近距離まで接近して正体を見極めてほしい」 国の実力者から秘密裏に依頼されたのは、 17歳の少女、浅田アサ! 幼い弟妹を抱えるお姉ちゃん、 親友二人の友情に板挟みになる女子高生、 そして、愛機・パイパーカブJ3を“戦闘機”に改造され、 来るべき日に備える女性パイロット。 アサに同時に降りかかる、難題の数々―― 「これだけ捜しても見つからない、もうムリか……」 師匠の遺した資料から“アレ”の弱点を捜す生物学者の弟子・仲井戸くん、 「逃がすか!! この出歯亀記者めが!!」 そして頼りの“おっちゃん”春日もまた、事件に巻き込まれ!? 同時多発で忍び寄るトラブル、 次々襲い来る不測の事態!! 国を揺るがす危機が差し迫る中、浅田アサに託された重大任務の行方は――!? 浦沢直樹が描く希望と絶望、愛と笑いと涙の一大巨編。 東京五輪編、フライトへのカウントダウン0!!!!
Authors

Urasawa Naoki (浦沢直樹) is a Japanese mangaka. He is perhaps best known for Monster (which drew praise from Junot Díaz, the 2008 Pulitzer Prize winner) and 20th Century Boys. Urasawa's work often concentrates on intricate plotting, interweaving narratives, a deep focus on character development and psychological complexity. Urasawa has won the Shogakukan Manga Award, the Japan Media Arts Festival excellence award, the Kodansha Manga Award and the Tezuka Osamu Cultural Prize. In 2008 Urasawa accepted a guest teaching post at Nagoya Zokei University. Series list (not including short stories collections): - Pineapple ARMY (パイナップルARMY) 1985-1988, written by Kazuya Kudo; - YAWARA! 1986-1993; - Master Keaton (MASTERキートン) 1988-1994, written by Hokusei Katsushika; - Happy! 1993-1999 - MONSTER 1994-2001 - 20th Century Boys (20世紀少年) 1999-2006 - 21st Century Boys (21世紀少年) 2007 - PLUTO 2003-2009, based on Tezuka Osamu's Tetsuwan Atom - BILLY BAT 2008-2016 - Master Keaton Remaster (MASTERキートン Reマスター) 2012-2014 - Mujirushi (夢印-MUJIRUSHI-) 2017-2018, collaboration with Musée du Louvre - Asadora! (連続漫画小説 あさドラ!) 2018-ongoing