Margins
Dragon Ball Kanzenban [ドラゴンボール 完全版] book cover 1
Dragon Ball Kanzenban [ドラゴンボール 完全版] book cover 2
Dragon Ball Kanzenban [ドラゴンボール 完全版] book cover 3
Dragon Ball Kanzenban [ドラゴンボール 完全版]
Series · 14
books · 2002-2004

Books in series

DRAGON BALL 4 book cover
#4

DRAGON BALL 4

2002

ますます盛り上がる天下一武道会! 決勝戦に進んだ悟空の相手、ジャッキー・チュンの正体とは!? そして優勝したのは果たして…!? 天下一武道会決着、さらにドラゴンボール探しの旅が再び始まる完全版第4巻。描き下ろしカバー&カラー原稿完全再現!!
DRAGON BALL 14 book cover
#14

DRAGON BALL 14

2003

5年の歳月が過ぎ、悟空は息子・悟飯を連れて久々にクリリンやブルマなどかつての仲間たちの元へ向かう。だがそこには何と悟空の兄を名乗る男がやって来た! 語られる悟空の過去、そして兄・ラディッツとの対決は!? 見逃せない新展開の完全版第14巻!!
DRAGON BALL 15 book cover
#15

DRAGON BALL 15

2003

地球に向かいつつあるサイヤ人・ナッパとベジータに対するため、修行を積む悟空たち。そしていよいよ、地球に到着したサイヤ人との戦いが開始された! ナッパと戦うヤムチャ、クリリン、ピッコロたち。界王様の元から地球へ戻る悟空は間に合うのか!?
Dragonball Kanzenban #16 book cover
#16

Dragonball Kanzenban #16

2003

ピンチのクリリンたちの元へ現れた悟空。そのパワーはナッパを圧倒、以前とは比べ物にならない力をつけていた! 最強のサイヤ人・ベジータとの決戦! 界王拳、元気玉…死力を尽くして戦う悟空。そしてピッコロの特訓を受けた悟飯は…注目の第16巻!
DRAGON BALL 17 book cover
#17

DRAGON BALL 17

2003

ベジータの作った月で巨猿化した悟飯がベジータに襲いかかる。悟飯の理性は失われてしまったのか? そして、ベジータ最後の抵抗は…!? ベジータ編、遂に決着! 悟空、クリリンたちの運命、さらに失われたドラゴンボールも気になる注目の第17巻登場!
DRAGON BALL 18 book cover
#18

DRAGON BALL 18

2003

ドラゴンボールを集めてピッコロたちを生き返らせるためナメック星に向かったクリリン、悟飯は、同じくドラゴンボールを集めるためにナメック星人を惨殺するフリーザたちを目撃する。さらにベジータもドラゴンボールを求め、現れる! 新たな死闘開始の第18巻!
Dragonball Vol. 23 book cover
#23

Dragonball Vol. 23

2002

ドラゴンボ-ル完全版 \[Doragonbōru\] 23 (DragonBall Kanzenban, #23).
Dragon Ball 26 book cover
#26

Dragon Ball 26

2003

17号を吸収してさらに完全体へと近づいたセルに対し、“精神と時”の部屋での修行を終えた超ベジータが挑む! 超サイヤ人を超えたベジータの前になすすべもないセルだが…!? ベジータ、トランクス、そして悟空に悟飯、サイヤ人の本能が世界全体を巻き込んだ戦いへと舞台を移す、目が離せない第26巻!
Dragonball Vol. 27 book cover
#27

Dragonball Vol. 27

2004

ドラゴンボ-ル完全版 \[Doragonbōru\] 27 (DragonBall Kanzenban, #27)
Dragonball Vol. 29 book cover
#29

Dragonball Vol. 29

2003

Gracias a Son Goku y a Son Gohan, la Tierra se ha liberado delas garras diabólicas de Cell y la gente puede vivir en paz y tranquilidad.Pero cuando los humanos se acostumbraron a tanta paz, volvierona surgir hombres ignorantes y malvados. Los humanos son así.Unos cuantos años después de la lucha contra Cell, todo el mundo piensa que Satán había sido el salvador de la Tierra. Incluso, laciudad donde vivía este extraño personaje cambió de nombre ensu honor: Satán City.Es aquí donde la historia de Dragon Ball continúa de forma sorprendente?
Dragonball Vol. 30 book cover
#30

Dragonball Vol. 30

2004

いよいよ始まる天下一武道会オトナの部。予選を通過した16人の戦士が集う武舞台に、不気味な雰囲気を漂わせる2人。この2人は一体…!? そして対戦相手・スポポビッチの容赦ない攻撃を受けるビーデル。さらに悟飯もエネルギーを吸い取られてしまう。彼らの目的は!? 天下一武道会は思わぬ方向へと進み、新たなる強大な敵が出現! 戦士たちは再び戦いの場へと導かれる!!
Dragonball Vol. 31 book cover
#31

Dragonball Vol. 31

2002

天下一武道会では、マイティマスク(トランクス&悟天)、18号、(そしてミスター・サタン)の戦いが繰り広げられていた。優勝の行方は!? 一方で魔人ブウ復活を阻止すべくダーブラと戦う悟飯だが、バビディは別の戦法を考え出す。果たして魔人ブウは復活するのか!? 見逃すなッ!!
Dragonball Vol. 33 book cover
#33

Dragonball Vol. 33

2004

完全なる破壊獣と化した魔人ブウ。戦いに飢えたブウは残った地球人を全滅させてしまう。精神と時の部屋で修行し、スーパーサイヤ人をも超え、自信満々でブウとの決戦に挑むゴテンクス(悟天+トランクス)。ゴテンクスの必殺技が炸裂!! 果たして勝負の行方は…!? まさにクライマックスの戦いが繰り広げられる、第33巻!!
Dragonball Vol. 34 book cover
#34

Dragonball Vol. 34

2004

いよいよ大詰め、魔人ブウとの戦い。ゴテンクス、そして悟飯をも吸収され、絶体絶命の悟空だったが、あの世からやって来たベジータとポタラで合体! 誕生したベジットが最強、そして最後の敵と戦うが、とどめを刺すことが出来ない。そこでベジータが考えた方法とは!? 悟空たちの壮大な戦いの幕が今下りる、大団円の第34巻!!

Authors

鳥山明
鳥山明
Author · 13 books

Akira Toriyama 鳥山明は、日本の漫画家、デザイナー。代表作の『Dr.スランプ』の累計発行部数は3000万部を記録、『ドラゴンボール』は2億6000万部を記録、『ドラゴンクエストシリーズ』は、8,800万本の出荷本数を記録している。

Akira Toriyama
Akira Toriyama
Author · 167 books

Akira Toriyama (鳥山明) was a Japanese manga artist and character designer. He first achieved mainstream recognition for creating the popular manga series Dr. Slump, before going on to create Dragon Ball (his most famous work) and acting as a character designer for several popular video games such as the Dragon Quest series, Chrono Trigger, and Blue Dragon. Toriyama came to be regarded as one of the most important authors in the history of manga with his works highly influential and popular, particularly Dragon Ball, which many manga artists cite as a source of inspiration. He earned the 1981 Shogakukan Manga Award for best shōnen/shōjo manga with Dr. Slump, and it went on to sell over 35 million copies in Japan. It was adapted into a successful anime series, with a second anime created in 1997, 13 years after the manga ended. His next series, Dragon Ball, would become one of the most popular and successful manga in the world. Having sold 260 million copies worldwide, it is one of the best-selling manga series of all time and is considered a key work in increasing manga circulation to its peak in the mid-1980s and mid-1990s. Overseas, Dragon Ball's anime adaptations have been more successful than the manga and are credited with boosting anime's popularity in the Western world. In 2019, Toriyama was decorated a Chevalier of the French Ordre des Arts et des Lettres for his contributions to the arts. In October 2024, Toriyama was inducted into the Harvey Awards Hall of Fame.

548 Market St PMB 65688, San Francisco California 94104-5401 USA
© 2025 Paratext Inc. All rights reserved